心理的資本ing 企業内の「認知戦」とは?そのとき「心理的資本」が役に立つ理由 企業内や企業間でも「認知戦」は日常的に起こります。上司・部下・同僚との駆け引きや、取引先との交渉を有利に進めるために欠かせないのが「心理的資本」(Hope・Efficacy・Resilience・Optimism)の力。広告会社営業時代の実体験を交えながら解説します。 2025.08.26 心理的資本ing