「チャットGTP」ってなに?祖父母も学ぶ「Q&A孫活」をしよう

背中の孫と話す祖父孫活エブリデイ

「Q&A孫活」はお互いにメリットがある

 

みんなの疑問イラスト

どこかに一緒に出かけたり、スポーツをしたり、食事をしたり・・・孫と過ごす時間は楽しいものです。

でもよく考えるとお孫さんときちんと話をしていない「なりゆき孫活」になっていませんか?

たまにはじっくり語り合う時間をつくってみてはいかがでしょうか。

いま日本や世界で起きていることや、未来はどうなるのか、お孫さんの夢は何か、などなど聞いてみると意外な答えが返ってきたり、お孫さんの知識が想像以上でこちらが学んだりします。

またこちらから質問する以上、祖父母が事前に調べておく必要があります。

これは祖父母にとっても脳活(脳を活性化させる)のいい機会になりますね。

例えばいま話題の「チャットGTP」について「Q&A」してみませんか。




日本最大級のまなびのマーケット

「チャットGTP」について知ろう!

言葉は知っていても、その意味やしくみを知らないことってたくさんありますね。

例えば最近話題の「チャットGTP」。

いろいろなところで言葉は耳にするけど、そもそも何のことでしょうか。お孫さんに聞いてみよう!

チャットGTPイメージ

「チャットGTP」ってなに?

そのまま「チャットGTP」に質問してみました。

「チャットGTPってなんですか?」

答えは「チャットGTPは、コンピュータープログラムの一種で、質問に答えたり、情報を提供したりできる人工知能(AI)です。疑問があれば何でも聞いてきてくださいね。」とのことでした。

「チャットGTP」は誰が発明したの?

「チャットGTP」はOpenAI社というアメリカのサンフランシスコにある企業が開発しました。

2015年に設立されたOpenAI社は人工知能(AI)の研究と開発に取り組む会社で、多くの科学者とエンジニアがAI技術の進化に貢献しています。

あのイーロン・マスク氏も設立者の一人です。

イーロン・マスク

マイクロソフト社が49%の株を保有しています。

「チャットGTP(Generative Pre-trained Transformer=生成可能な事前学習済変換器)」シリーズは、その中の「テキスト生成モデルAI」の一つです。

「チャットGTP」の使い方は?

PCやスマートフォンにアプリをダウンロードすればすぐに無料で使えます。

(より精度の高い有料版もあるようです。月額20ドル。)

「Send a message」という欄に日本語で質問を入れるとすぐに日本語で答えが返ってきます。

ちなみに「チャットGTPは進化しているの?」と聞いたら「申し訳ありませんが、私の知識は2021年9月までのものであり、その後の進化やアップデートは把握していません。」と返ってきました。

チャットGTPスマホ画面

 

「チャットGTP」はなにが問題なの?

2023年4月に東京大学は以下のコメントを出し、「チャットGTP」の使用に関する注意喚起を行いました。

『「チャットGTP」で作られた文章には嘘が含まれている可能性が高く、使いこなすには相当の専門的知識が必要であり、回答を批判的に確認し、適宜修正することが必要である。』

また大学の方針として、学位論文やレポートに生成AI系のみを使用することを禁止しました。

AIは身近なところにいる

「チャットGTP」は人工知能(AI)が生んだひとつの成果物です。

いま世の中にはAIが作り出した便利なサービスが次々と実用化されています。

こんな話まで広げてみるともっとAIに興味が沸いてきますね。




みまもり機能が充実したキッズスマホ「Hamic」

ロボットの友だちをつくろう!

友だちのような会話ができるロボットがあります。

自社開発のエンジンににチャットGTPのデータを掛け合わせて自然な日本語のやりとりができるんです。

ひとり暮らしの高齢者の認知機能を高める効果も期待できますよ。




最新会話AIロボット発売中! 【Musio S】

英会話はAIに習おう!

いまや英会話もAIやVR(バーチャルリアリティ)を利用して学ぶ時代ですね。

AIが生成した講師とバーチャルな空間で好きな時間に好きなだけ会話を楽しみながら学習ができます。

ヒアリング力はもちろんスピーキング力が格段と進歩するのを実感できますよ。

 




最先端AI・VRテクノロジーを活用した英会話

防犯はAIに任せよう

防犯もAI時代になったようです。

このサービスでは「AIホームゲート」が家の中のセンサーやカメラを制御し、異常を感知すると警戒ブザーを鳴らします。

スマートホンから自宅の状況を確認したり、いざというときにSECOMと連携することも可能です。

設置も簡単ですから初期費用・工事費も不要です。まずは30日間のお試しを申し込んでみましょう。




ソニーの防犯サービス MANOMA(マノマ)「お試しセキュリティセット」

ダニ退治はロボットがやってくれる

「ダニ退治」と「除菌」が一緒にできるAI搭載ロボットです。なんとも便利な時代になりました。

太陽光の約1600倍の紫外線と超音波のダブル作用でマットレスや布団の奥深くに潜むダニまで徹底的に退治します。

もちろん人間やペットには無害な除菌法ですから安心して使えますね。




めざましテレビで紹介!話題のダニ退治ロボ「ROCKUBOT」

写真のデータ化もAIに任せよう

紙のアルバムの整理に困ったら思い切ってデジタル化しましょう。

まんてん録はAI補正とAIカラー化を導入して、劣化することのない永遠の美しい思い出をDVDに残せます。

また捨てがたい原本の供養と廃棄もサービスに含まれているんです。

兵庫県西脇市の「ふるさと納税」に採用されていますよ。



写真・アルバムのデジタル化サービス【まんてん録】

まとめ

次から次に新しい技術が手に入る時代になりましたが、やはり新しい技術には解決できていないいろいろな問題が含まれているようです。

孫たちの世代は「デジタルネイティブ」であり、パソコンやアプリも抵抗なく受け入れて使いこなしています。

でも「チャットGTP」が人間に投げかけているような未知のリスクを理解するのは中学生になってからでしょうか。

そうかといって祖父母がそれを説明するのは荷が重いかもしれません。

いまはあまり深い議論をするより、とにかく使ってみて「チャットGTP」の面白い答えを引き出す楽しさを教えてあげればいいのではないでしょうか。

 

「チャットGTP」は私の孫たちにはまだちょっと難しい話でした。

でもMago1が来年2年生になったら聞いてみようと思います。

 

Mago2の参観に行ってきました。ほんと幼稚園の先生は大変だ。

幼稚園の先生

(ほりしん)



感謝を伝える〜お祝い米専門店【お祝い本舗】

コメント

タイトルとURLをコピーしました